仕事/働き方

会社を辞めて充電期間に入ります【今後はフリーランス予定】

2020年8月21日


自分は、今年の12月いっぱいで会社を辞めようと思っています。

自分がなぜ会社を辞めようと思ったのか、辞めてどうするのかについて
今回は記事を書いていこうと思います。

この記事を書いている現在の自分

  • 社会人5年目(新卒から入社)
  • 大手通信会社
  • SEとしてサーバ/ネットワークエンジニア

今の会社を辞める理由

5年働いて思ったのが
自分がサラリーマンに向いてないんじゃないのかと思いました。

会社を変えると変わる部分もあるかと思いますが理由は以下になります。

  • 自由になることができない
  • びくともしない年功序列と天井
  • 自己成長の幅が小さい

自由になることができない

「精神的自由」「経済的自由」「時間的自由」
自分ないし、これを読んでいる方は人生の目的として
上記のどれかは目標としているかと思います。

自分は、今のまま働いても
上記の全てがサラリーマンでは手に入らない気がしました。

それなら、サラリーマンを辞めて
フリーランスで生きていく方が自分のスタイルとしては合っていると思いました。

最初は辛くても数年後やその先を見据えると
サラリーマンより自由への達成可能性は高いと自分の中で答えと覚悟ができました。

びくともしない年功序列と天井

多くの企業が年功序列ではないかと思います。
特に自分の企業は、大企業なのでその色が強く出ています。

『若手が活躍しています!』
と言いつつも、年配の窓際社員が働かず、
若手が働かざるをえない担当もあるみたいでした。

お金が全てではないのですが、
給料に反映されない➡︎成果として評価されていない
と感じ、モチベーションの維持が難しい場合もあります。

また、年齢や役職における天井が見えるので
自分はやりがいを感じにくくなったというところもあります。

今の時代、終身雇用が崩壊しているので
年功序列が今後の自分の人生を豊かにさせるか
といった点でも辞める必要もないかもしれませんが
逆に留まる必要もないと思いました。

自己成長の幅が小さい

企業でたまに言われがちなのが、
頑張っている人と普通の人、頑張らない人が2:6:2ぐらいと言われています。
なので頑張ろうとしても周りに流されてしまう時もあります。

完全に流される自分が悪く、会社を変えれば解決しそうですが
自己成長していくにはフリーの方が自分には合っていると現段階では思っています。

成果を強く求められないので、見方によれば超ホワイト企業ですが、
自分にとっては快適すぎるのが合っていません。

副業も禁止(今年辞めるのでやってはいますが)なので
もっと自己成長していきたい意欲に対し、
変なしがらみのせいで押さえつけられている感じです。

結果、
自分の時間対効果を考えた時、辞めて一人になる方が成長できると思いました。

自分の道を開拓する

いろいろと考えていると
サラリーマンはガチャ要素が強いです。
ガチャを繰り返すのも嫌ですし、そもそも自分が求めるものに対して
サラリーマンでは、達成が難しい
んじゃないかと思いました。

「そんなのは甘え!」
「社会不適合すぎwww」

という意見もあるかもしれませんが
自分なりの道を別で見つけていこうと思います。

サラリーマンの時に比べ
むしろ、厳しい環境に身を置くので
本当に大変かとは思います。

人生長い上に多様化されているので
今の分岐点で思い切って別の行動をします。

そして、自分の道を開拓していきます。

充電期間で実家に篭り、稼ぐ力を身につけます

サラリーマンを辞めてどうするかというところですが
現在、一人暮らしをしているのですが実家に戻ろうかと思います。

家賃、光熱費、食費の固定費が一気に下げることができ、
自分の時間も作りやすいので環境的にすごくいいと思います。

親も寂しがってたりする部分もあったりするので(笑)
もちろん、家にはお金は払っていきます。
ただ現状の一人暮らしの費用に比べたらだいぶ抑えることができます。

勉強意欲はあるので
サラリーマンから解放された時間を自らの勉強に使い、
自身の価値をあげ、稼ぐ力を身につけていきたい
と思います。

YouTubeやSNSを通じて様々な情報が
簡単に得られるようになったので、
自己コントロールができれば自己成長できると自分の中では確信しています。

というのも昨年の10月頃より勉強の習慣をつけてきたので問題ないです。

今まで、思考停止で生きてきたので学びたいことだらけです。

サラリーマンを続け、
副業で稼げるようになったら辞めるという選択肢もあります。

しかし、
今の仕事の時間対効果を考えると
目先の月20万ぐらいのお金(ほぼ生活費で消える)より
お金を捨て、今の時間に投資した方が
今後自分の人生が豊かになる
と判断しました。

直感ですが人生長いのでこの直感自分は従います。

現状0円フリーランスですが
これからも稼ぐことにフルコミットし、行動していきたいと思います。

数年後行動してよかったと言うようにしていきます。

-仕事/働き方

© 2023 りゅーじん LIFE Powered by AFFINGER5